調べたいキーワードを入力

©︎会津若松市定住・二地域居住推進協議会

移住者Q&A

ホーム > 移住者Q&A

グループ -3

移住相談について

Q. 首都圏で相談できますか?

首都圏で開催される定住・二地域居住に関するご相談をお受けするセミナーやフェアに、会津若松市の担当職員も参加しています。
開催・出展予定が決定次第、ホームページやSNSにて随時お知らせしてまいります。

 

また、東京都内に移住と就職の相談員が常駐する「ふくしまぐらし相談センター(福島県公式移住相談窓口)」があります。
各市町村と連携し、ワンストップでご利用いただけます。

 

ふくしまぐらし相談センター(福島県公式移住相談窓口)
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPO法人ふるさと回帰支援センター内
電話:03-6551-2989
メール:fukushima@furusatokaiki.net
URL:https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/fui/fui-furusato-info.html

 

 

会津若松への移住・二地域居住に対する疑問や、生活についての質問がありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

お問合せフォーム

また、具体的な条件などがございましたら、下記相談票をダウンロードしてご記入のうえ、郵送・ファックス・メールで相談窓口までお送りください。
事務局からご連絡いたします。

相談票様式.pdf(77KB)

※ 窓口へ直接お越しの際には、事前にご連絡ください。

会津若松市定住・二地域居住推進協議会事務局(会津若松市役所 シティプロモーション課)
相談受付時間:8時30分~17時15分(土日祝日・年末年始を除きます)
住所:会津若松市東栄町3-46(会津若松市役所 本庁舎 3階)
電話:0242-39-1202
FAX:0242-39-1402

補助制度について

Q. 移住に関する補助制度等はありますか。

支援制度はこちらからご確認ください。

移住の準備に使える制度と移住後に申請できるものがあります。

A4_top
A4_back

暮らしについて

Q. 家をさがしています

不動産業者と連携して、住まい探しをお手伝いします。

 

(公社)全日本不動産協会のラビーネット不動産

 

(公社)福島県宅地建物取引業協会のハトマークサイト福島

関連リンク

会津若松市に関連するリンク集は下記よりアクセスください。

会津若松市定住・二地域居住推進協議会

〒965-8601
福島県会津若松市東栄町3-46会津若松市役所企画政策部シティプロモーション課内