調べたいキーワードを入力

©︎会津若松市定住・二地域居住推進協議会

保育園・幼稚園

ホーム > 子育て情報 > 保育園・幼稚園

グループ 442

子育て家庭を支える充実の保育サービス
会津若松市の支援体制

38の保育施設が支える子育て
会津若松市の安心サポート

 会津若松市には、子育て家庭をサポートするための施設として、認可保育所や認定こども園が合わせて38施設設置されています。これらの施設では、日々の保育サービスに加えて、さまざまな子育て支援サービスも充実しています。例えば、急な用事ができた際や一時的に保育が必要な場合に対応する「一時保育」や、共働き家庭や休日に働く保護者を支える「休日保育」など、多様なニーズに合わせた保育サービスを提供しています。また、子育て相談窓口も設置されており、保護者が安心して子育てできるよう、地域全体で支援体制が整えられています。

グループ -7
グループ 429

急なご都合も安心!
会津若松市の一時預かり保育サービス

 保護者の方が出産や病気、仕事などの理由で一時的にお子さんの保育が難しい場合に、ご利用いただける「一時預かり保育」を実施しています。このサービスは、急なご用事やご都合で一時的にお子さんの預かりが必要になった際に、柔軟に対応できるよう設けられた制度です。お子さんを安
心して預けられる環境が整っており、お子さんにとっても快適に過ごせるよう、丁寧な保育が提供されます。利用を希望される場合は、あらかじめ希望される施設に事前の登録が必要となりますので、お手続きについては各施設に直接お問い合わせください。料金や利用条件、預かり時間帯など、詳しい利用内容についても、各施設にてご案内しておりますので、お気軽にご確認ください。

お子さんの体調不良時も安心
病児保育で仕事と育児を両立

 お子さんが病気で体調を崩し、通常の保育所や学校に通うことが難しい場合、またはお父さんやお母さんの急な仕事などのご都合でお世話ができない際に対応する「病児保育」サービスもご利用いただけます。病児保育では、医療的な配慮が必要なお子さんを専門のスタッフが丁寧にケアし、安心して過ごせるようサポートしています。

【お問合せ】キッズケアにじいろ
TEL:0242-23-8802 (電話受付時間 午前8時~午後5時)
住所:会津若松市山見町40-2(やまみこどもクリニック西側となり)

グループ 431
グループ -8

地域で支える子育て!
地域子育て支援センターのご案内

 地域子育て支援センターでは、お子さんを持つすべての家庭を対象に、幅広い子育て支援事業を実施しています。園庭開放を通じてお子さんが安全に遊べる場を提供しているほか、育児に関する専門スタッフからのアドバイス、季節ごとの行事やイベントの開催、保護者同士の交流を深める場の提供など、さまざまなサポートを行っています。こうした取り組みを通じて、地域でのつながりを築き、子育てに役立つ情報や経験を共有することができますので、ぜひお気軽にご利用ください。

【お問合せ】
会津若松市役所 こども保育課

TEL:0242-39-1239

関連リンク

会津若松市に関連するリンク集は下記よりアクセスください。

会津若松市定住・二地域居住推進協議会

〒965-8601
福島県会津若松市東栄町3-46会津若松市役所企画政策部シティプロモーション課内